・3ヶ月たって自分の英語力の変化、感想
この3ヶ月間で、リスニングに対する取り組みが変わりました。
始めの頃は、ネイティブの話すスピード感に追いつけず、なんとなくで答えていました。
しかし、リスニング対策をしていくうちに設問の内容を推測する力が付いていき、点数を上げることができました。
・サポーターの印象
ミーティングの際、英語の勉強のことだけでなく、日常的な会話などもしていたので話しやすかったです。
また、忙しくて勉強が継続できなくなってしまいそうな時も、アドバイスをくださり、3ヶ月間続けることができました。
・TOEICスコアを伸ばそうと思ったのは何故ですか?
英語にもともと興味があったので点数を伸ばしたいということと、就活で利用する機会があると思ったからです。
・始める前の不安はあったか?
本当に成績が伸ばせるのか、どのような人がサポーターになってくださるのかなどの不安はありました。
・このような成果に繋がった要因はなんだと思いますか?
毎週のミーティングで自分は、どのようなところを意識すればTOEICで点数を取れるか、Partごとに苦手を分析して来週以降の計画を考えてくださったことが大きいと思います。
・スコア以外に自分の中で変化したことはありますか?
勉強をする時は、まとまった時間を確保しなければならないという考えが今までありましたが、長い時間勉強できなくても、毎日少しずつ継続して勉強することの大切さに気付けたことが1番の変化だと思います。
しかし、3ヶ月間の中で生活リズムが変わってしまい、上手く対応できませんでした。これから勉強するときはこの後悔の気持ちを忘れずに取り組んでいきたいと思っています。
・次の目標を教えてください!
次こそは700点を突破できるようにとくにリーディングにも力を入れていきたいです!
・NorthStar Englishにこれから入会する方に一言
英語の勉強をして後悔することは絶対にないと思うので、少しでも興味があるなら行動してみることが大切だと思います。
また、もし点数が伸びなくても必ず自分の成長に繋がると感じました。
これから入会される方は、お互いに頑張っていきましょう!
コメント